受付プレート製作専門店【受付ディスプレイ専門店】
ゲスト様
いつもありがとうございます。
[ ログイン ]
[ カートを見る ]
FAQ
|
お問い合わせ
|
マイページ
|
カートの中身
|
トップに戻る
|
トップ
カート
お問い合わせ
サンプル依頼
FAQ
商品一覧
よくある質問
ご利用について (9)
素材について (7)
データ・デザインについて (9)
料金・お支払いについて (2)
納期・配送について (6)
印刷について (4)
届いた商品について (2)
印刷について
UV印刷と彫刻の違いは?
印刷方法の違いになります。
UV印刷は素材へ直接印刷を、彫刻は名前の通り素材を彫ります。(レーザーを使うため彫りは浅いです)
それぞれ違った雰囲気があるので、お好みに合わせてお選び下さい。
UV印刷
・フルカラーで印刷が可能
・細かい表現も可能
・カラフルなイラストや写真などが綺麗に表現できる
彫刻
・レーザーで彫刻
・色の表現ができない(彫刻している部分としていない部分の2色になる)
・細かいライン等にかすれが出る場合がある
商品についてご要望がございましたらご相談下さい。
どのように印刷していますか?
当店の商品は、UVダイレクト印刷で製作しています。
UV印刷とは、紫外線(UV光)の照射でUVインクを硬化させる印刷技術のことです。
ダイレクト印刷とは、デザインしたデータをパソコンから直接、出力機に送りプリントすることをいいます。
板面に直接インクを吹きつけて印刷します。 詳しくは
こちら
をご覧くださいませ。
写真やイラストなどを使わず、文字だけの場合など、シンプルなデザインの場合は
彫刻プレート
もおすすめです。
(彫刻プレートは基本的に色の表現ができません。フルカラーの印刷をご希望の場合はUV印刷をお選び下さい)
UV印刷とシルク印刷の違いは?
シルク印刷は、色数により製版費用がかかります。
そのため、大量ロットのご注文の際に適しています。
UVダイレクト印刷の場合、製版を必要としませんので、小ロット・低コストでの製作が可能です。
また、製版が不要な分短納期でご提供できます。 詳しくは
こちちらのUV印刷について
をご覧くださいませ。
※彫刻プレートはレーザーによる彫刻になります。
金色や銀色の入った印刷はできますか?
誠に申し訳ございませんが、特色の印刷は出来かねます。
CMYKで再現できる「似た色」での対応となります。
商品カテゴリ
プレート貸出サンプルについて
既存サイズ商品価格表
当店のこだわり
データを入稿して作成
データ作成時の注意点
手書き見本からのデータ作成
テンプレートからデータを作成
書体・色について
飾り枠・背景について
プレート素材について
プレート商品一覧
UV印刷について
納期について
注文・届いた商品について
サンプル依頼
よくある質問
会社概要
個人情報保護方針
個人情報の取り扱いについて
特定商取引法の表記
サイトマップ
TEL 0778-51-8578
平日 9:30〜12:00/13:00〜17:30
(メールは24時間受付可能ですが、返信は営業日内となります)
個人情報保護方針
営業カレンダー
2025年 11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年 12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
【電脳ショップ一覧】
|
昇華印刷専門店
|
印刷メディア専門店
|
大型プリンタ専門店
|
幕幕幕
|
オリジナル内装.com
|
大判看板印刷
|
電脳フロアタイルプリント
|
記念品プレート専門店
|
カードサイズプレート専門店
|
社名プレート専門店
|
受付ディスプレイ専門店
|
TOP
|
よくある質問
|
お問い合せ
|
サンプル請求
|
特定商法取引の表記
|
サイトマップ
Copyright c 2006- 2020 System Graphi Co.,Ltd. All Rights Reserved.